
離乳食始まりました。
なかなか思うようには食べてくれず、ノッてくれば食べる時も、イスに座るなりのけぞって嫌がる時もあります(^_^;)
さて、リーメン生活ですが、2週間着けて、レントゲンを撮ったところ股関節は入っておらず、一度外し、1週間後にまた着けて、さらに1週間後ダメで、今回が3度目。
股関節が入らないまま、ずっと着けていると良くないらしく、1度外して再トライになります。
2度目のトライの夜、寝付いてはすぐにビクッとなって起きて泣いての繰り返しで、朝の4時すぎにあまりにひどいので、可哀想だし、こちらも眠れなくて辛くて、一度リーメンを外してしまいました。
外した途端眠ることが出来て、5時間くらい寝ました…。
やっと寝れたのが嬉しかったのか笑顔で起きたのを見たら、思わず涙が…(/ _ ; )
また着けなきゃいけないというのはわかっていながら、どうしても可哀想で…
一応病院に電話して聞いてみたら、やはり最初の2、3日は大泣きの子が多いらしく、1週間くらいすると慣れるとか…
幸い、次の日からは寝付きは悪いものの4、5時間くらいは寝てくれるようになりました。
今日、療育センターに行き、3度目のリーメンを着けてもらいました。
今回ダメだったら、のちに手術になるそうです(/ _ ; )
やはり3度目ともなると、入る確率は少ないらしく、手術の覚悟をしておいた方が良さそう…
先生も、看護師さんも「治りますように」と祈るように着けてくれました。
また眠れなくて大変な日々になりますが、どうか、治りますように…(>人<)
スポンサーサイト